マイナーながら自宅から比較的近くに飛行場があります。その名も「東京都調布飛行場」。京王線飛田給にサッカースタジアム(味の素スタジアム)が建設されましたが、上空から見るとすぐ横にあります。
マイナーとはいえ定期便も出ているれっきとした飛行場です。
調布-大島 1日3便
調布-新島 1日4便
調布-神津島 1日3便
調布-三宅島 1日3便
という具合に、わぁ全部東京都ですね。とはいえ、船旅ですと相当時間がかかりますから存在価値は十分にあります。ずいぶん前ですが私たちも散歩がてら行ってみたことがあります。中には入りませんでしたが。
BBQがなぜ関係するかといいますと、実はここも野川公園にあるBBQ広場から離陸していく軽飛行機を見ることができるのです。昨日は休日ということもあってそこそこ混雑していましたが、20名ほどのメンバーで楽しんでまいりました。準備・炊事・片付けに至るまで若者たちがすべてしてくれたので、我々はお客さんよろしく飲み食いし続けておりました。
飛行場からは北に位置し、離陸するのもほとんど旅客機ではありませんのでスケールは小さいですが、それなりに楽しめます。BBQをしなくても空港内には「プロペラカフェ」なる食堂がありますからネットで調べてそちらで食べながら、というのもよいかもしれません。
ただ何しろ、そこまで行ったことがありませんのでどんな感じなのかいまひとつ分かってはおりません。カフェのケーキは自家製とのことですから、決してとってつけたようなものではないと思います。そういえばパイロットに憧れていましたねぇ。父もそうだったようですが、遺伝的に目が悪いので無理ですね。私は特に性格的に適正0でしょう。危機管理能力など「普通よりやや劣る」でしょうね。「やや」であればよいですが。
ホームページによると、駐車場は有料ですが、調布や三鷹、その他の駅からパスでもアクセスできるようです。展望デッキもあります。バリアフリーで多目的トイレ、授乳室もあるそうですから、気軽に行けますね。なお、ジェット機は使用できません。
待っているとなかなか飛ばないように思えるかもしれませんね。でも肉が焼けるのを待っていると、次から次へと離陸していくように感じます。人間の時間の感じ方って不思議ですね。
東京近郊にお住まいでしたら、運動不足解消なども兼ねながら調布空港の散策などいかがでしょうか? 是非お勧めいたします。
Warning: Undefined variable $post in /home/nomosgamma/airport.couple.jp/public_html/wp-content/plugins/insert-php-code-snippet/shortcode-handler.php(238) : eval()'d code on line 2
Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/nomosgamma/airport.couple.jp/public_html/wp-content/plugins/insert-php-code-snippet/shortcode-handler.php(238) : eval()'d code on line 2
Warning: Undefined variable $post in /home/nomosgamma/airport.couple.jp/public_html/wp-content/plugins/insert-php-code-snippet/shortcode-handler.php(238) : eval()'d code on line 3
Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/nomosgamma/airport.couple.jp/public_html/wp-content/plugins/insert-php-code-snippet/shortcode-handler.php(238) : eval()'d code on line 3
Warning: Undefined variable $post in /home/nomosgamma/airport.couple.jp/public_html/wp-content/plugins/insert-php-code-snippet/shortcode-handler.php(238) : eval()'d code on line 4
Warning: Attempt to read property "ID" on null in /home/nomosgamma/airport.couple.jp/public_html/wp-content/plugins/insert-php-code-snippet/shortcode-handler.php(238) : eval()'d code on line 4